Xmasキャンプ ♯1

rice island

2012年12月30日 15:09

はじめての、冬キャン
はじめてのクリスマスキャンプ
感想は、

冬キャン最高っ


12月22日朝
大雨の中、彼が迎えに来て私の荷物積み込み♪
ってか、もう乗らないじゃん
なんなのコノ車、大きいのに無駄ーーーと文句言いつつも
とにかく押し込めーーーー!

なんとか、助手席の足元も活用しつつ積み込み完了。。ヨカッタ

いざしゅっぱーつ

天気が悪いだけあって、みんな遠出を控えたのかな?
クルマ空いてました

そしてキャンプ場に近づいた頃には、無事雨も上がりました。 ワーイ

私たちの記念となった今回のキャンプ❤
お世話になったのはこちら↓



高規格キャンプ場として有名な、モビリティパークを選びました‼
私の希望が満たされてるキャンプ場 イヒヒ。

Xmasだから混んでるかなーと思いましたが、そこそこの混み具合♫
左右のサイトが空いているので、充分ノビノビできました❤

さ、到着したら、雨降る前に取り敢えず設営しちゃおーー


この設営が、今回の一番の課題でしたヽ(´o`;
私たちのテントは9月に初参戦したGOOUT CAMP前に、彼が急いで買った
snow peakのアメニティドームのみ。
あの頃、私はまだまだテント泊拒否!!! ゴメーン。
でもテントが無きゃGOOUTに行けない。。。でも高いの買ったら無駄になるかもー。でも行きたいよう。。
と悩んだ彼が、とりあえず購入したテントです。
(GOOUT以降、逆に私がハマっちゃったんだけどね)


で、今回の冬キャンを企画しているときに問題になったのがっぱり防寒。。
寒空の下、寝るとき以外ずっと外にいられる??? ムリムリ!
リビングどーしよーーーー。
snow peakメッシュシェルタートンネルセット買う??
思い切ってアメニティドームはやめて、ランドロック買ってインナーテントにする??
んーーーー。。

でもね、私いつか欲しいの。。。
Bell Tentちゃん

NordiskのNando様

でもでも私たちには、今素敵なテントを買う余裕がなーーーーーい! ちぇ。。
憧れテントのためにも今回は安く済ませたいのです

ということで、予算的な理由によりムチャしてみることにしました


 
 
Coleman スクリーンキャノピージョイントタープ Ⅱとのムリヤリなジョイント
やったる!!!
ムリヤリつなげてやったぜーーーー!! イガイニ、イケタヨ。

 

設営完了後には、もう暗くなってました。
もっと早く準備できるようにならないと

のんびりする余裕もなく、夕飯の準備。
まだ22日だけど、一足お先ににしよっ❤

まずはスパークリングワインで乾杯

 


 

彼がダッチオーブンで焼いてくれた、チキンも完成

 

次は、表面がカリッとなるように練習します

そして酒だーい好きな私たちが楽しみにしていたのは、初挑戦の自家製サングリア

 

ウマッ!
おいしーーじゃーん。 ホメテ!!
ハマりますね。これ。
簡単だし、安いのに充分オイシイ⋈
次回からも採用決定 ヤッタ。


 

飲みつつ、途中買ってきたケーキも食べてお腹いーーーっぱーーーーい



アルパカちゃんのおかげで、お部屋はホカホカ⋈
就寝時のテント内はホットカーペットとシュラフと湯たんぽで、暑いくらい。

なーんだ。
意外と余裕じゃーーーーん。


なーんて言えるのもコノ日だけ。
二日目に続きます⋈


あなたにおススメの記事
関連記事